top of page

おでこはつらいよ(小学4年 6月から入塾)横浜共立学園中学、神奈川学園 合格

  • oo24do
  • 3月29日
  • 読了時間: 1分

私は、小学4年生の6月に入塾しました。

他の大手塾の体験にも行ったけど、明るくて楽しそうな雰囲気の茶理庵に決めました。


しかし、塾になじんでくるにつれ、最初はまじめにちゃんと提出していた宿題をサボるようになっていきました。。


5年生になっても、その悪いクセは直らず、退塾になりかけたこともありました。


私は、なかなか「受験をする」という実感がつかめず、いつまでも中途半端な受験生でした。


そんな私を変えてくれたきっかけが、チャーリーとのマンーツーマン指導です。


志望校のレベルに合わせて、すばやく解ける裏ワザや、特に苦手にしていたパターンの問題をみっちりと特訓してもらいました。


テツジンのサポートも手厚くて、追試がたまっていた私を見放さないでいてくれました。


「チャーリー大明神」のお守り、テツジンとの入試直前の電話…そういうものすべてが私を「合格」へと導いてくれました。


ほんとにほんとに ありがとう♪


これからのみんな!

チャーリーとテツジンと自分のチカラを信じて、頑張ってください。

関連記事

すべて表示
こけし系女子(新小学4年 2月から入塾)関東学院中学、佐久長聖 合格

私は、3年生(新4年生)の2月に茶理庵の体験授業を受けて、 「楽しそう」と思ったので入塾を決め ました。 4年生の1年間は、 「追試」にならないように必死で暗記 をがんばりました。 でも、せっかく暗記をしたのに、次の日には忘れてしまうというくり返しで、 とても大変 でした。...

 
 
bottom of page