top of page

ジャンボ尾崎(小学6年生 秋から転塾)日本大学中学 他、合格

僕は、受験最終日で、第一志望校の日本大学中学校に合格しました。


「合格」までには、本当にいろいろありました。長い長い道のりでした。


6年生の夏まで通っていた塾があったのですが、「このままでは落ちてしまう」と思い、母と一大決心をして、茶理庵に移ってきました。


茶理庵に通い始めたころは、「授業終了が21時」ということにビックリしました。気合を入れてがんばってましたが、慣れてくると、少しずつ手を抜いていくようになりました。野球を休部してからは土日は、母と2人でみっちり勉強していましたが、平日になると、ダラダラしてしまっていました。


1月になって、土佐塾中学を受験した時、他の4人のメンバーは合格しているのに、自分1人だけが落ちてしまいました。それから、その直後はやる気を出していたのですが、長く続かず、ほとんど勉強しなくなり、自習にも行かなくなっていきました。


ある日、チャーリーから、「K?君は何のために茶理庵に移ってきたんだ!? それを思い出せ!」と叱られました。​


それで、スイッチが入った僕は、学校が終わったら速攻で茶理庵に行って、勉強をしっかりすることができるようになりました。


その結果、2月5日、僕にとっての受験最終日の土壇場で、倍率15倍の日本大学中学校の合格ラインを突破しました。

関連記事

すべて表示

ビーンズバスター(新小学5年 2月から入塾)國學院久我山(ST)、國學院久我山(一般) 合格

僕は、4年生の2月ごろに、茶理庵に入塾しました。 僕は、最初の頃、茶理庵の教室に行くのが、正直とてもダルかった。 特に、最初は忘れ物が多くて、それをごまかそうと、その都度アホらしいウソをついていた。 でも、チャーリーにウソは通用しない。毎回必ずウソを見抜かれ、怒られる。この...

アナと白紙の女王(新小学4年 2月から入塾)國學院久我山中学、他 合格

私は、小学3年生の終わりころ、茶理庵に通い始めました。 4年生の時は、まだ受験生という実感はありませんでしたが、塾の小テストで追試になることもほとんどありませんでした。 なので、調子に乗っていたんだと思います。 5年生になると、ほとんど毎回と言っていいほど「追試の連発」でし...

bottom of page