top of page

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に対する対応について

塾生 保護者の皆さまには、日ごろより茶理庵w/16の指導理念にご理解・ご協力をいただきまして、心より感謝申し上げます。


一刻も早く「新型コロナウイルス(COVID-19)」の感染拡大を阻止すべく、茶理庵w/16では全力で以下の対応に取り組んでまいります。


· ①塾生が来室した際、「手洗い」および「消毒液(アルコールまたは次亜塩素酸ナトリウ

ム)での両手の消毒」を指導しています。


· ②教室内のドアノブや机上等の除菌・消毒を実施しています。


· ③指導員は日々の健康チェック(発熱の有無など)を実施し、授業中等、塾生に対応する

際は「マスク着用」を徹底いたします。

  また塾生にも、健康の如何にかかわらず、教室内でのマスク着用を義務付けます。マス

クを必ずお持たせください(マスクを忘れた塾生は授業を受けられません)。


· ④横浜市教育委員会が政府からの要請によって定めた「横浜市立学校に対する一斉臨時休

校期間(3月3日(火)~3月13日(金))」中、全学年の全ての授業時間を「休祝日モ

ード」に切り替えます。

該当期間中は、授業のある学年の塾生のみの来室を認めます。「追試受験」はその限り

ではありませんが、授業のある学年以外の「自習・質問」は受け付けることができませ

ん。


· ⑤今後の動向によっては、当塾も休業(休室)になる場合がございます。

この場合は当ホームページにて発表するとともに、電話にて保護者様にその内容をお伝え 致します。悪しからず、ご了承くださいますようお願い申し上げます。


· ⑥塾生が、新型コロナウイルス(COVID-19)のみならず、通常のインフルエンザや風邪

などでも発熱した場合は、塾を休ませてください。またその後については医師の指示に従

ってください。


· ⑦万が一、塾生本人またはご家族の

※新型コロナウイルス(COVID-19)への「感染」が判明した場合、

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染者との「濃厚接触」が判明した場合

は、法律・最新のガイドラインに則って行動し、お手数ですが速やかに、行政の指定する

連絡先、および教室までご連絡ください。


· ⑧今後予定されているイベントや行事は、状況に応じて中止または変更になる場合がござ

います。予めご了承ください。


· ⑨教室内が新型コロナウイルス(COVID-19)の感染源、拡散の場所とならないよう、

湿・換気をマメに行うなどの他、可能な限りの対策を講じて参ります。皆さまのご理解と

ご協力をお願い申し上げます。

なお、換気中は、室内の温度が下がり、肌寒く感じる場合がございます。1枚 羽織れるも

のをお持たせください。


ユメコミライエ / 茶理庵w/16 塾長

関連記事

すべて表示

クレイジーキッズ(小学4年 9月から入塾)日本大学藤沢中学、桜美林、他 合格

僕は、4年生の秋に茶理庵に入った。 忘れ物が多かった ので、チャーリー、テツジンによく怒られ、 忘れ物を家に取りに帰らされる こともしょっちゅうあった。 それでもめげずにがんばって通った。 勉強に関しては、 模試の結果が悪くて、「勉強をやっても意味がない」とどこかで思ってい...

月光カビ夜(新小学4年 2月から入塾)日本大学藤沢中学 合格

2月1日と3日、ぼくは第一志望校の学校にチャレンジしたけれど、残念ながら夢は叶いませんでした。 3日は、特に、自分でも バッチリ手ごたえもあった分、悔しかった のですが、 もう一つ「行きたい!」と考えていた学校に合格をもらえたので、 最終的には悔いは残っていません 。...

bottom of page