top of page

NEWS
お知らせ
検索
シェリー(小学3年 秋から入塾)横浜女学院 他、合格
私は、小学3年生から、茶理庵に通っていました。 でも私は、ぜ~んぜん勉強をしませんでした。その結果、茶理庵の勉強についていくことができなくなり、4年生では、“追試”がどんどんたまっていきました。4年生の時点で、勉強が「難しい」と感じていましたが、5年生になるとますます勉強が...
2023年4月22日
ムスカリ娘(小学6年生からの転塾)田園調布学園 、横浜女学院中学校 合格
私は、4年生から別の大きな塾に通っていました。 が、5年生から6年生へと学年が上がる時期に、母の提案で、茶理庵に通うことにしました。 茶理庵に通う中で最も嬉しかったことは、もともと社会が得意ではなかった私が、社会の「100ラウンド」というテストで94点をとれたことです。...
2023年3月28日
ラピスラズリ(小学4年生からの入塾)田園調布学園中等部、横浜女学院中学校、 他 合格
2月1日 私は第一志望校に落ちました。 2月2日 第二志望校も落ち、第三志望校でやっと「合格」をもらえました。 2月4日 第二志望校に再チャレンジし、ついに「合格」をつかめ、ホッとしました。 実は、2月2日の田園調布学園の入試は、自分でも手応えがあって自信をもっていました。...
2023年3月25日
スヌーピーさん(小学6年生からの転塾)普連土学園中学校、横浜女学院中学校 合格
とにかく大変で、つかれました。 6年生の6月頃から茶理庵に入って、夏休みもあまり勉強しないで過ごしてしまいました。 冬休みに近づいたある日に、暗記ができていないと、チャーリーにしかられてしまい、そこからやっと本気になってきました。...
2023年3月9日
鉄人3号(小学6年生からの転塾)田園調布学園、横浜女学院中学校 、他 合格
私は、茶理庵に6年生からお世話になりました。 この塾に来たきっかけは、以前 大手の塾に行っていたのですが、質問なども自由にできずに困っていたことからです。 そんな時、母が茶理庵を見つけてきてくれました。 少人数で、わからないところもすぐに質問できるところにひかれ、入塾しまし...
2023年2月28日
ニケ1(小学4年生からの入塾)捜真女学校、横浜女学院中学校、他 合格
わたしは、新4年生の2月から茶理庵に通い始めました。 初めて、みんなとちゃんとした授業を受けたとき、みんな すごく計算が速くて、自分もそうなりたいと思いました。 5年生になって、だいぶできるようになって、『奇跡の子』と塾の先生たちみんなから言われたときはうれしかったです。で...
2023年2月15日
カールスジュニア(小学4年生からの入塾)実践女子学園中学、 横浜女学院中学 他、合格
私は、茶理庵での3年間、苦労したことが多かったのですが、今、振り返ってみると、「中学受験」を経験して本当に良かったと思っています。 なぜならば、どんなことでも、どんなときでも、あきらめずに最後まで挑むことで、道が開ける。ということがわかったからです。...
2023年2月8日
bottom of page
