top of page

NEWS
お知らせ
検索


02/22, 03/01 「いい受験ができたね」と言ってあげたい、お父さん&お母さんのための中学入試セミナー
今年度も、中学入試が終わりました。
「勝負を分けるポイント」はどこにあったと思われるでしょうか?
「入試に強い子」とはどんなタイプの子を言うのでしょうか?
さて、茶理庵w/16では、下記の要領で今年度も「中学受験セミナー」を実施します。
2月13日


12/07(土)「さぁ、始めよう!」新年度説明会③+新4年生(現3年生)「無料ご招待授業」② のお知らせです!
横浜市港北区の菊名で「中学受験 専門塾」として21年目をむかえる茶理庵w.16では、 2025年2月開講の新年度(2025-26年度)に向け、 新入塾生( 中学受験を志す新小学3年生〜新小学6年生) を募集します。 それに伴いまして、 2025-26年度...
2024年10月25日


11/23(土祝)「さぁ、始めよう!」新年度説明会②+新4年生(現3年生)「無料ご招待授業」① のお知らせです!
横浜市港北区の菊名で「中学受験 専門塾」として21年目をむかえる茶理庵w.16では、 2025年2月開講の新年度(2025-26年度)に向け、 新入塾生( 中学受験を志す新小学3年生〜新小学6年生) を募集します。 それに伴いまして、 2025-26年度...
2024年10月25日


11/9(土)「さぁ、始めよう!」新年度説明会①+新5年生(現4年生)「無料ご招待授業」 のお知らせです!
横浜市港北区の菊名で「中学受験 専門塾」として21年目をむかえる茶理庵w.16では、 2025年2月開講の新年度(2025-26年度)に向け、 新入塾生( 中学受験を志す新小学3年生〜新小学6年生) を募集します。 それに伴いまして、 2025-26年度...
2024年10月22日


11/25(土)第2回「さあ、はじめよう!」説明会+新4年生 無料招待授業のお知らせ
茶理庵w.16では、新年度(2024年2月開講)に向け、新入塾生(中学受験を志す新小学3年生〜新小学6年生を募集 )します。
◇新入塾生募集に伴いまして、以下の要領で、
第2回 新年度(2024-2025年度)の入塾説明会を実施いたします。
2023年11月11日


11/3(金祝)「さぁ、始めよう!」新年度説明会+新4年生(現3年生)「無料招待授業」 のお知らせです!
「中学受験 専門塾」として20年目を迎える茶理庵w.16では、2024‐25年度新塾生募集に伴いまして、2024-25年度 第1回「さぁ、始めよう!」新年度説明会 と、現小学3年生(新4年生)の無料招待授業 を実施いたします。
2023年10月16日


2/27(土) 「どこに合格するか?と同じだけ、どう合格するか?を大切にしたい!」お父さん&お母さんのための中学受験セミナー
今年度も、中学入試が終わりました。 「勝負を分けるポイント」はどこにあったと思われるでしょうか? 「本番に強い子」とはどんなタイプの子を言うのでしょうか? 「今年度の中学入試」を振り返りながら、”通塾から入試まで”の中学受験の流れを掘り下げて説明してまいります。...
2023年2月16日


11/28(土)「さあ、はじめよう!」中学入試説明会+新小4年 無料公開授業のお知らせ
茶理庵w/16では、新年度(2021年2月開講)に向け、 新入塾生(中学受験を志す、新小学3年生〜新小学6年生を募集 )します。 各学年ごとの募集人員は、こちらのページにてご確認いただくか、お電話かメール等にて お問い合わせください。...
2023年2月16日


11/3(火祝)「さあ、はじめよう!」中学入試説明会+新小5年 無料招待授業のお知らせ
茶理庵w/16では、新年度(2021年2月開講)に向け、 新入塾生(中学受験を志す、新小学3年生〜新小学6年生を募集 )します。 各学年ごとの募集人員は、こちらのページにてご確認いただくか、お電話かメール等にて お問い合わせください。...
2023年2月16日
bottom of page
