top of page

NEWS
お知らせ
検索
ビスケ(小学4年生からの入塾)横浜共立学園中学校、慶應義塾中等部(一次)、慶應義塾湘南藤沢(一次)他、合格
私は、四年生から茶理庵の先生たちに教わっています。 先生に「『授業の風景ごと』覚えろ」と言われたことがあります。 茶理庵の授業は面白く、わかりやすいため、 その言葉通り、私はテスト中に算数の解き方や理科・社会の答えを 授業の風景ごと思い出せることがよくありました。...
2023年1月25日
トリコロール(小学6年生からの転塾)サレジオ学院、桐蔭学園(中等教育)合格
ぼくは、Wから茶理庵に移ってきました。 Wでは応用問題しかやらず、自分の苦手なところをごまかしていました。 しかし、茶理庵で「個別指導」を受けたときに、自分の苦手なところ(相似形、理科の計算)を先生方に指摘されて、自覚しました。...
2023年1月24日
ビッグフルーツパフェ(小学5年生からの入塾)田園調布学園、神奈川学園中学 他、合格
わたしが受験をして大変だったと思うことは、2つあります。 まず1つ目は、自分の性格。 わたしは、とても「雑な子」でした。 ノートの字も「雑」、やることも「雑」、受験に向いていない性格で苦労しました。 2つ目は、スケジュールを立てて、その通りにやること。...
2023年1月23日
大和魂(小学5年生からの入塾)法政大学第二中学校、日本大学中学 合格
僕は、小学5年生からが受験勉強のスタートでした。 5年生の時は、勉強とサッカーを共に続けていましたが、サッカーがある日はクタクタになってしまい、家に帰ってきてももう勉強に集中することができませんでした。 そのため、6年生になってから、勉強に集中するため、サッカーを休むことに...
2023年1月22日
bottom of page
